学校が休校!何して過ごす?おすすめ4選

学校が突然休校になってから、外にも出れずストレスが溜まっていますよね。

子供たちが退屈しないために粘土やお菓子作りなど色々させても、

外にも出れないし、友達とも遊べない、休みは長いで、ネタが尽きてしまいますね。

そこで子どもが夢中で遊べる、新たな趣味を見つけられるような、おすすめの遊びをご紹介します。

ナンプレで脳トレ

ナンプレとは、区切られた3×3のマスに1~9の数字を入れ、縦の列と横の列にも1~9の数字を入れ、

縦、横、3×3のマスの数字が被らないようにする、パズルゲームです。

https://www20.big.or.jp/~morm-e/puzzle/rule/NP/class-C/method.html

↑分かりやすい説明がありましたのでリンクを這っておきます。

宿題をしたら、ユーチューブやテレビなどぼーっと見ていることが多いと、「これが一か月も続くの?」と思いますよね。

少しでも、思考力など鍛えて欲しいところですが、提出しないといけない宿題以外なかなかしてくれません。

そこで、遊びながら、脳トレにもなるナンプレをおすすめします!

パソコンのゲームにもあります。https://sudoku.com/jp soudok.com

私はダイソーでナンプレの本を買いました。

本屋さんには懸賞付きのナンプレが沢山あります!

懸賞応募するとなると、俄然やる気が出る子もいるかもしれません。

マジックに挑戦!

マジックの良いところは、

1.習得するまで時間がかかるので、何日間も退屈せずに済む。

2.マジックを親に見せることで、家族の会話が弾み、親も作る系と違って、手伝わなくて良いので

3.努力してマジックを見せたときに、「すごい」と言われたり、驚かれたりすることで、

達成感を得られ、コミュニケーションも自然にとれ、休校中の心の安定につながるということです。

 

 

↑定番のトランプのマジックです。

 

 

↑こちらは、沢山のマジックグッズが入っています。

昔、親指が無くなったーというマジックが流行りましたが(←古い)

マジックはグッズがなくてもできるし、コインや紙コップなど家にあるものでもできるので、

手軽に始められておすすめです!

昭和遊び

幼稚園や、小学校低学年の子供にお勧めなのが、昭和遊びです。

昔の子供の遊びは、公園ではなく、道路の端や、狭い空き地などでよく遊んでいたので、

室内や、庭などでできる、場所をとらない遊びが多いです。

けん玉、ゴム飛び、コマまわし、お手玉、めんこなど色々あります。

どれもすぐにはうまくできず、習得するのに時間がかかるので、この長い休みにもってこいです。

ゴム飛びはもちろんのこと、けん玉やコマ回し、お手玉なども、集中してお腹に力が入るので、

結構運動になります。

 

 

 

ひもで回すタイプのコマです。なかなか難しく、私もやってみましたが、できませんでした。

でも、一度回ると面白いので、うちの子は毎日練習してできるようになっていました。

 

 

 

昭和の遊びをやってみると、シンプルですがなかなか難しく集中力がつきます!!

ドールハウスの模型にチャレンジ

 

工作や、細かい作業が好きな子なら、長い休みを利用して、ドールハウスなどの

家の模型を作るのもおすすめです。

休日だけでは作れないような本格的な模型は、途中でやめると熱が冷めてしまいがちですが、

長期の休みなら、毎日連続して作れるので、最後まで作り上げる達成感が味わえます。

模型を作ることで、インテリアデザイナーになりたい、建築士になりたい、設計士になりたいなど、

将来の夢が見つかる可能性もあります。

 

終わりに

長い休み、親子で疲れてしまってイライラしたりしないように、

できるだけ夢中になれる、才能を伸ばす遊びを見つけたいですね!!

是非参考にしてください!!

 

育児

Posted by ako810