カフェインレスコーヒーが飲めるお店、おすすめ5選!
カフェインレスコーヒーは、スーパーやネット販売でたくさんの商品が出ていますよね。
自宅で飲む場合はいいですが、外で、カフェインレスコーヒーが飲みたくなった時、困ることはありませんか??
私はパニック障害があり、コーヒーを飲まないよう医師に言われました。
コーヒーが大好きなので「都会なら、カフェインレスコーヒーが飲めるコーヒー店は多そうだけど、地方じゃないだろうなー」とショックを受けました。
お店に行けば必ずコーヒーを飲んでいたのに、その時間が無くなってしまうのは悲しいです。
ところが、チェーン店などのコーヒーショップでは、カフェインレスコーヒーを取り扱っているお店が結構あるんです!
そこで、全国にあるお店で、カフェインレスコーヒーを飲める所を、個人的に厳選しました。
ローソン
コンビニのコーヒー、安くて美味しくて身近ですが、まさかカフェインレスコーヒーはないだろうと先入観を持っていました。
ところが、主人のコーヒーを買おうとローソンに立ち寄り、メニューを見たらカフェインレスと言う文字が!
見た瞬間、「カフェインレスコーヒーを追加で!」と思わず叫んでしまいました。
お店の方が作ってくれるところもあれば、コーヒーの液と紙コップをもらい自分で入れるところもあります。
メニューはコーヒーとカフェラテの二種類で、自分で入れる場合はコーヒーの場合はお湯を、カフェラテの場合はミルクを機械で入れます。
値段はカフェインレスコーヒーは150円、カフェインレスのカフェラテは200円と、普通のコーヒーより、50円アップになっています。
スターバックスコーヒー
スターバックスコーヒーに友人と行く際、コーヒーが飲めないからと、カフェインの入っていないメニューを頼んでいました。
例えば、ハイビスカスティーやカモミールティーなどのハーブティーや、マンゴーパッションティーフラペチーノ、バニラクリームフラペチーノなどです。
でも、ひょっとしたらノンカフェインのコーヒーもあるのでは?と思い恐る恐る店員さんに
「すみません、ノンカフェインのコーヒーありますか??」と聞いてみたところ、
「メニューの真ん中の列のコーヒーはデカフェに変更できます」と言われました!!これにはびっくりです。「こんなにたくさんの種類が飲めるの?」
と心が躍りました。
ほとんどのコーヒーがカフェインレスにできるようです。
例えば、「ソイラテをデカフェで」とか「カフェモカをデカフェで」などと頼めばいいのです!
ちょっとカッコイイですね!!
金額はプラス50円です。
ただ、コーヒー系フラペチーノはデカフェに変更できません。
例えば、コーヒーフラペチーノやダークモカフラペチーノなどです。
こちらは、専用のコーヒーベースを使用しているのでデカフェにはできないようです。
ミスタードーナツ
ミスタードーナツにもカフェインレスコーヒーがあります。
ミスドはショッピングモールなどにもあって、子供がよく行きたがるので、カフェインレスコーヒーがあることを知って嬉しいです。
それを知るまではジュースも飲みたくないので、「み、水を一つつけてください。」と頼んでいました。
子供がゆーっくりドーナツを噛みしめている間、ちびちび水を飲むというあまり楽しくない休憩タイムでしたが、コーヒーを飲めるなら別です!!
カフェインレスコーヒーの種類は4種類で、ノンカフェインコーヒーとノンカフェインのカフェオレのホットとアイスがあります。
金額はカフェインレスコーヒーが280円(税抜き)、カフェインレスカフェオレが310円(税抜き)です。
普通のコーヒーが250円(税抜き)で、カフェオレが280円(税抜き)なので、カフェインレスは30円アップになります。
おかわり自由は、普通のコーヒーとカフェオレのみです。
コメダ珈琲、星野珈琲店
コメダ珈琲や、星野珈琲は、モーニングセットやコーヒーチケットがあり、コーヒーを飲む人には好きな方も多いのではないでしょうか?
コメダ珈琲のカフェインレスのコーヒーは、430円~580円で、カフェインレスアイスコーヒーは430円~580円で、定番のコメダブレンドと同じ価格です。
カフェインレスコーヒーは、50円アップになるところが多い中、価格が普通のコーヒーと変わらないのは嬉しいですね。
また、カフェインレスコーヒーのコーヒーチケットも買えます。
星野珈琲は、カフェインレス珈琲(ホットまたはアイス450円、ノンカフェオレ(ホットまたはアイス)520円の4種類です。
定番の星野ブレンドは420円なので、30円高いですが、炭火焙煎珈琲と同じ価格です。
カフェオレもあるのが嬉しいところです。
コメダ珈琲に行くとき、ノンカフェインを知らず、ココアを頼み、しかもパンケーキなどを頼んだりして、甘いものづくしで、「コ、コーヒーが、、、苦いコーヒーが飲みたい」といつも思っていたので、ノンカフェインコーヒーが本当にありがたいです。
終わりに
お家だけでなく、外でもノンカフェインのコーヒーが飲めるお店があると、楽しみが増えますね!
是非参考にしてみてください。